【FFBE】ヴァルキリープロファイルコラボの今昔

PR

レナス

FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)で開催されるヴァルキリープロファイルに合わせて、今までのヴァルキリープロファイルコラボでのキャラの性能やトラマス/スパトラについてなどを振り返っています。

ヴァルキリープロファイルコラボ開催

このブログが公開される頃には、ヴァルキリープロファイルコラボが開催されていることでしょう。書いている時点ではまだキャラ性能が判明していないので、今回はレナスやフレイなど既存のコラボキャラ達についてです。

レナスやフレイがいつ頃実装され、その当時どのような性能で環境に貢献したのかという振り返り回です。大体こういう時は原作の話をしたいのですが、原作に詳しくないものでFFBEの話で。

初開催は2018年1月

亡失都市ディパン

ヴァルキリープロファイルコラボ第1回は2018年1月の下旬に開催されました。既存キャラの星7覚醒も概ね完了し、いよいよ星7レアリティ前提環境が始まろうかという時期です。

実装された星5スタートキャラは「レナス」「フレイ」「アリューゼ」の3人。期間限定キャラを2体揃えなきゃいけないのに3体も……と辟易するプレイヤーもいたものの、3人が日替わりピックアップだったので目当てのキャラを狙い撃ちすればある程度揃えやすかったようです。

イベント配布装備

装備 ステータス/特殊効果
鈍色の冠
鈍色の冠
【ステータス】
防御+10
光耐性+50%
ニーベルンゲンの指環ニーベルンゲンの指環 【ステータス】
闇耐性+30%

ヴァルキリープロファイルコラボでは、光属性耐性や闇属性耐性を盛る装備品が追加されました。鈍色の冠は一品物ですが、ニーベルンゲンの指環はいくらでもクラフトできるので闇属性耐性装備としてお世話になったプレイヤーは多いはず。

私は36個持ってました。さすがにこんなにいらない。

年末復刻祭

復刻祭

開催期間 12/28(金)17:00~12/31(月)23:59
コラボ 排出対象キャラ
ヴァルキリープロファイル シトラ含むナンバリングまで
聖剣伝説2 エレフィム含むナンバリングまで
聖剣伝説3 エレフィム含むナンバリングまで
オクトパストラベラー アクスター含むナンバリングまで
ニーアオートマタ 星7マッシュ/エドガー含むナンバリングまで

2018年末に、今まで期間限定だった作品の一斉復刻が行われました。イベントは開催されずガチャのみの復刻です。

ヴァルキリープロファイルも復刻対象となっていましたが、ガチャが「実装当時の排出内容」であった点が環境的に向かい風でした。レジーナも聖盾シャルロットも光の戦士バッツも排出されないガチャは辛い。

と言うことで、年末復刻祭の時にヴァルキリープロファイルガチャを積極的に回した方はそんなに多くないのではないでしょうか。9S狙いでニーアコラボが回されてそう。

2019年4月

ヴァルキリープロファイルコラボ記念BOX

ヴァルキリーコラボボックス

開催期間 2019/4/15(月)17:00~4/25(木)23:59

ヴァルキリーコラボピックアップ召喚

2019y04m15d_110558319

レナス 2019/4/15(月)17:00~4/18(木)23:59
フレイ 2019/4/19(金)00:00~4/21(日)23:59
アリューゼ 2019/4/22(月)17:00~4/25(木)23:59

2019年4月中旬、ヘス王ラスウェルのピックアップ召喚と時期を同じくしてヴァルキリープロファイルの2回目の復刻が行われました。この時もイベントはなく、ガチャのみの復刻です。

5,000ラピスで1体確定のピックアップガチャがあったため、10,000ラピスで確実に目当てのキャラを星7覚醒にできます。しかし戦力が欲しいなら同時期に開催中のヘスウェルを引いた方がいいので、どちらかと言うとスパトラ狙いの方向きの復刻でしたね。

レナスの性能

レナス

レナスは常時3回行動が可能な物理アタッカーです。物理アタッカーは今でも状況限定で3回行動なので、常時3回行動のアドバンテージは凄まじい。

と言いたいところですが、同アビリティの使用禁止という制約があるため使い勝手は良くありません。同キャラ運用ならそれなりに強力ですが、期間限定キャラの同キャラ運用は準備が大変なのでおすすめはできないでしょう。私のフレンドには全くいませんし。

おそらく今日アビリティ覚醒を果たすと思うのですが、倍率アップのみならずヒット数やヒット間隔の変更があるか否かで大きく評価が分かれそうです。

トラマスとスパトラ

装備 ステータス/特殊効果
神剣グランス・リヴァイバー神剣グランス・リヴァイバー ・攻撃+135 
・闇属性付与
魔弓レイザー・フォーテル魔弓レイザー・フォーテル ・攻撃+160
・精神+30 
・両手占有

トラマスは闇属性固定の剣。属性武器はどこかのクエストにピンポイントで使うならいいのですが、常時装備したいかと言われると微妙なところ。両手専有補正の恩恵も受けられませんしね。

スパトラは両手専有かつ攻撃力も高く強力ですが、物理アタッカーに弓使いが少ないのが悩みところです。今一番強い弓使いって誰でしょう。ローザ?

フレイの性能

フレイ

フレイはLBに特化した魔法フィニッシャーです。魔力の素の値も高く、魔力のパラメータミッションにフレイで挑戦した方は少なくないでしょう。

当時としては破格の性能でしたが、魔法アタッカーにロッドを、いやそもそも武器を全く装備できないという大きな制約を抱えていました。今はクローワやフィーナ&魔人フィーナのトラマスが実装されて環境が整ったので使いやすくなっています。

トラマスとスパトラ

装備 ステータス/特殊効果
透器エーテル・レイザー透器エーテル・レイザー ・魔力+55
・MP+20%
后冠エンプレス・ガーランド后冠エンプレス・ガーランド ・防御+40
・魔力+50
・精神+50
・HP+30% 
・沈黙/石化無効

フレイはトラマス、スパトラ共に優秀ですね。特にスパトラは魔法アタッカーの火力を上げつつ短所である耐久力を補強できる、優秀な装備です。

沈黙を防げるという点も魔法アタッカーに装備させることを想定したような状態異常耐性です。

アリューゼの性能

アリューゼ

アリューゼもレナスと同じく3回行動が可能な物理アタッカーです。レナスは光や闇属性の扱いを得意としていましたが、アリューゼは火属性を使います。

竜系のモンスターに対して大ダメージを与える「ドラゴンスレイヤー」などを主力とするため竜系の敵に対して活躍が見込めるかと思いましたが……。FFBEでは「高難度で◯◯系のモンスターが出てきた時に使える」とか思ってそのキャラを引いておいても、その条件を満たすボスが出てくる頃にはより上位のアタッカーが出て倉庫番になってたりするんですよね。

四闘星のサクラをディスってるんじゃないです。どちらかと言うとデュークへのメッセージです。

トラマスとスパトラ

装備 ステータス/特殊効果
スターガードスターガード ・攻撃+40 
・光耐性+30%
・装備時「スターガード」発動
バハムート・ティアバハムート・ティア ・攻撃+165 
・雷属性付与
・両手占有
・装備時「バハムート・ティア」発動

アリューゼはスパトラが大人気でした。当時最強のアタッカー、ヒョウが雷属性が得意かつ大剣使いなのでヒョウの性能を最大限引き出すために狙った方がいることでしょう。

今でもアルドール王レインに装備させるので十分現役装備ですが、雷で固定してしまうとフレンドと連携が取りにくくなるか。

まとめ

ということで、今回のヴァルキリープロファイルコラボは第4回という形になります。新キャラであるレザード・ヴァレス、メルティーナが欲しい方は頑張ってください。お知らせを見る限り魔法アタッカーのようですが、今月は上旬から下旬まで魔法アタッカーばっかりでした。

しかし同日に3,900万ダウンロード記念フェス確定ステップアップガチャがあるのも悩みどころでしょう。値段や戦力、虹排出確率などを考えるとこちらの方がお得かもしれません。緊急参戦という形を避けてか、下旬に随分一気に詰め込んできましたね。まだヤ・シュトラ参戦も控えてるのに。

そう言えばヤ・シュトラの役割はなんでしょう? もし魔法アタッカーであるなら役割が被る恐れがあるのでガチャを引くのは29日まで待つというのもアリかもしれません。

ところで

レザードヴァレス

ぞう「このレザード・ヴァレスって原作でどんなキャラなんですか?」

既プレイライターA「変態」

既プレイライターB「変態」

既プレイライターC「ロリコンストーカーでフィギュア猟奇趣味のヤベー奴」

分かったような分からんような。

関連記事

ブログのバックナンバーはこちら

アルテマFFBETwitter Q&A
雑談掲示板 ガチャ研究所

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
クリスタルタワー・探索攻略まとめ|FF3イベント
クリスタルタワー・探索攻略まとめ|FF3イベント
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
クリスタルタワー・探索攻略まとめ|FF3イベント
クリスタルタワー・探索攻略まとめ|FF3イベント
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー